
JON HASSELL / SEEING THROUGH SOUND (PENTIMENTO VOLUME TWO) (LP)【セール対象外】
Regular price¥3,889
/
消費税込み
- 11,000円以上のご購入で送料無料(沖縄県を除く)
再入荷!ブライアン・イーノからOPNまで魅了するアンビエント~アヴァン界の巨星、ジョン・ハッセル衝撃の復活作に続く2020年最新作!
記念すべきデビュー作にして、実験音楽史に残る大名盤『Vernal Equinox』のリマスタリング盤を今年の3月にリリースしたばかりの鬼才、ジョン・ハッセルが前作『Listening To Pictures (Pentimento Volume One)』に続く最新作、『Seeing Through Sound (Pentimento Volume Two)』をリリース!
「Pentimento」とは、「絵画において、修正されたり塗り重ねられたりした元の画像、形式、筆の流れが再び現れること」を意味する。この言葉は、微妙な差異を重ねていくことで形容不能な、中毒性のある新しいパレットを作り出す、「音を塗る」という彼の革新的なスタイルを的確に言い表している。
従来のハッセルを考えれば、このタイトルは幾通りにも解釈できるだろう。だが、今の時点で最も妥当な解釈はおそらく、度重なる困難の中でも歌い、楽しみたいという人間の本能だろう。不確定さと変わり続ける形状を歌った未来のブルースだ。このアルバムで、ハッセルはこれまでの「第四世界」の要素を抱合しつつ、音楽の新しい形式と変形を生み出すためにまたもや冒険している。これからの世界の音楽がどうなるのかを覗き込める、スリリングな窓のような作品だ。
“ジョン・ハッセルは、この50年間で最も影響力のある作曲家だ。‘第四世界の音楽’と呼ばれる彼の発明は、世界各地の異なる文化の音楽を新たに見つめ、深い敬意を抱かせる道を切りひらいた。彼の作品は他のアーティストたちに多大な影響を与えており、彼らを通して音楽の好みは劇的に変化した。他に類をみない知的貢献もまた注目に値する。彼は根気強く雄弁な理論家であり、偉大なミュージシャンなのだ” ― ブライアン・イーノ
ジョン・ハッセルのコンテンポラリー・ミュージック史における偉大さは、マイルス・デイビス、ジミ・ヘンドリックス、ジェームス・ブラウン、もしくはヴェルヴェット・アンダーグラウンドに匹敵する。― The Wire誌
<ジョン・ハッセル | JON HASSELL>
トランペット奏者、作曲家、コンセプチュアリストであるジョン・ハッセルは、前衛音楽と先鋭的な音楽の発展の歴史において、大きな功績を残してきた。
後のカンのメンバーらとともに、ケルンのカール・ハインツ・シュトックハウゼンに師事した後、テリー・ライリーの『In C』(1968) のレコーディングに参加。ラ・モンテ・ヤングが結成したシアター・オブ・エターナル・ミュージックのメンバーにも名を連ね、パンディット・プラン・ナートと共に、キラニック・スタイルの歌唱を学ぶ。それらすべてが、彼の演奏と異なる音響信号処理を施したトランペットの音作りに影響を与えている。
世界中の先住音楽に対する関心が高まった結果、「第四世界」のコンセプトを開発。様々なスタイルを融合させた音楽は、1970年代後半に『Vernal Equinox』や『Earthquake Island』などのアルバム作品で世に送り出された。またそれらの作品は『Possible Musics』でコラボレートしているブライアン・イーノを魅了し、デヴィッド・バーンとブライアン・イーノによる名作『My Life In The Bush Of Ghosts』にも多大なる影響を与えている。そこからトーキング・ヘッズの『Remain In Light』やピーター・ガブリエル、デヴィッド・シルヴィアン、ビョークらの作品に参加。また多くの映画音楽や舞台音楽を手がけている。
近年では、2018年にリリースされた『Listening To Pictures: Pentimento Volume One』が賞賛され、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーやフエコ・エス、ヴィジブル・クロークスら新世代の実験音楽家たちにも影響を与え続けている。
TRACKLIST
A1. Fearless
A2. Moons Of Titan
A3. Unknown Wish
A4. Delicado
B1. Reykjavik
B2. Cool Down Coda
B3. Lunar
B4. Timeless
記念すべきデビュー作にして、実験音楽史に残る大名盤『Vernal Equinox』のリマスタリング盤を今年の3月にリリースしたばかりの鬼才、ジョン・ハッセルが前作『Listening To Pictures (Pentimento Volume One)』に続く最新作、『Seeing Through Sound (Pentimento Volume Two)』をリリース!
「Pentimento」とは、「絵画において、修正されたり塗り重ねられたりした元の画像、形式、筆の流れが再び現れること」を意味する。この言葉は、微妙な差異を重ねていくことで形容不能な、中毒性のある新しいパレットを作り出す、「音を塗る」という彼の革新的なスタイルを的確に言い表している。
従来のハッセルを考えれば、このタイトルは幾通りにも解釈できるだろう。だが、今の時点で最も妥当な解釈はおそらく、度重なる困難の中でも歌い、楽しみたいという人間の本能だろう。不確定さと変わり続ける形状を歌った未来のブルースだ。このアルバムで、ハッセルはこれまでの「第四世界」の要素を抱合しつつ、音楽の新しい形式と変形を生み出すためにまたもや冒険している。これからの世界の音楽がどうなるのかを覗き込める、スリリングな窓のような作品だ。
“ジョン・ハッセルは、この50年間で最も影響力のある作曲家だ。‘第四世界の音楽’と呼ばれる彼の発明は、世界各地の異なる文化の音楽を新たに見つめ、深い敬意を抱かせる道を切りひらいた。彼の作品は他のアーティストたちに多大な影響を与えており、彼らを通して音楽の好みは劇的に変化した。他に類をみない知的貢献もまた注目に値する。彼は根気強く雄弁な理論家であり、偉大なミュージシャンなのだ” ― ブライアン・イーノ
ジョン・ハッセルのコンテンポラリー・ミュージック史における偉大さは、マイルス・デイビス、ジミ・ヘンドリックス、ジェームス・ブラウン、もしくはヴェルヴェット・アンダーグラウンドに匹敵する。― The Wire誌
<ジョン・ハッセル | JON HASSELL>
トランペット奏者、作曲家、コンセプチュアリストであるジョン・ハッセルは、前衛音楽と先鋭的な音楽の発展の歴史において、大きな功績を残してきた。
後のカンのメンバーらとともに、ケルンのカール・ハインツ・シュトックハウゼンに師事した後、テリー・ライリーの『In C』(1968) のレコーディングに参加。ラ・モンテ・ヤングが結成したシアター・オブ・エターナル・ミュージックのメンバーにも名を連ね、パンディット・プラン・ナートと共に、キラニック・スタイルの歌唱を学ぶ。それらすべてが、彼の演奏と異なる音響信号処理を施したトランペットの音作りに影響を与えている。
世界中の先住音楽に対する関心が高まった結果、「第四世界」のコンセプトを開発。様々なスタイルを融合させた音楽は、1970年代後半に『Vernal Equinox』や『Earthquake Island』などのアルバム作品で世に送り出された。またそれらの作品は『Possible Musics』でコラボレートしているブライアン・イーノを魅了し、デヴィッド・バーンとブライアン・イーノによる名作『My Life In The Bush Of Ghosts』にも多大なる影響を与えている。そこからトーキング・ヘッズの『Remain In Light』やピーター・ガブリエル、デヴィッド・シルヴィアン、ビョークらの作品に参加。また多くの映画音楽や舞台音楽を手がけている。
近年では、2018年にリリースされた『Listening To Pictures: Pentimento Volume One』が賞賛され、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーやフエコ・エス、ヴィジブル・クロークスら新世代の実験音楽家たちにも影響を与え続けている。
TRACKLIST
A1. Fearless
A2. Moons Of Titan
A3. Unknown Wish
A4. Delicado
B1. Reykjavik
B2. Cool Down Coda
B3. Lunar
B4. Timeless
品番 | NDEYA7LP |
---|---|
製造国 / 年 | EU / 2020 |
LABEL | Ndeya |
コンディション | 新品 |
配送方法 | 宅配便 |
備考 | - |
Use collapsible tabs for more detailed information that will help customers make a purchasing decision.
Ex: Shipping and return policies, size guides, and other common questions.

お支払い方法
クレジットカード決済(先払い) |
![]() VISA、Mastercard、American Express、JCBカードでお支払いいただけます。 |
Amazon Pay(先払い) |
![]() Amazon.co.jpのアカウントに登録されている情報を使用して、支払いができるサービスです。 |
宅急便コレクト | ヤマト運輸の代金引換サービス。配達時に現金、クレジットカード、電子マネーでのお支払い。 配送1件ごとに代引き手数料330円(税込)が発生いたします。 |
コンビニ後払い(スコア後払い) | ●後払い手数料:330円(税込) ※システムの仕様上、後払い手数料は商品代金合計に含まれておりませんので ご注意ください。実際のお支払い総額(請求金額)は商品代金に後払い手数料 (330円税込み)を加えた額となります。 ●利用限度額:55,000円(税込) ●払込票は商品とは別に郵送されます。発行から14日以内にコンビニでお支払いください。 ●代金譲渡等株式会社SCOREが提供するサービスの範囲内で個人情報を提供します。 与信審査の結果により他の決済方法をご利用していただく場合もございますので同意の上申込ください。 提供する目的:後払い決済のための審査及び代金回収や債権管理のため 株式会社SCOREよりサービスに関する情報のお知らせのため 提供する項目:氏名、電話番号、住所、E‐MAILアドレス、購入商品、金額等 提供の手段:専用システムにて実施 ●「スコア後払い決済サービス」では以下の場合サービスをご利用いただけません。予めご了承ください。 ・郵便局留め・運送会社営業所留め(営業所での引き取り) ・商品の転送 ・「病院」「ホテル」「学校」のご住所でご名義が職員以外の場合 ・コンビニ店頭での受け渡し スコア後払いサービスご案内ページURL:https://www.scoring.jp/consumerにて 必ず詳細を確認してください。 個人情報の提供に関する問合せ先:079-451-5150 ●下記スマートフォンアプリからお支払い可能です。 ・LINEPay請求書支払い ・楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払) |
PayPay銀行振込(先払い) | ![]() |
ゆうちょ銀行(先払い) | ![]() |
店舗支払い(現金、またはクレジットカード) | 店舗では現金による決済、またはクレジットカード決済がご利用いただけます。 |
配送方法・送料について
ヤマト宅急便 | ヤマト運輸宅急便で発送。ご注文合計11000円(税込)で送料無料(沖縄につきましては送料から990円を減額)。 ・全国 (北海道・沖縄・その他一部離島・東北を除く) 690円 ・北海道 990円(税込) ・沖縄 1790円(税込) ・東北(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)890円(税込) |
ネコポス380円(7inchx5枚まで or CDx4枚まで) |
※LP/12inch/10inchは配送できません。代金引換はご利用できません。 一部地域を除き平日の午前12時までのご入金で翌日投函が可能です。 |
ゆうパケット280円(7inchx2枚まで or CDx2枚まで) | ※LP/12inch/10inch/カセットテープは配送できません。代金引換はご利用できません。 |
実店舗受け取り | 兵庫・加古川市の店舗での受け取りを希望されるお客様はこちらをご選択ください。オーダー後、1週間以内のご来店をお願いしております。 |
International shipping | Shipping charges will be invoiced after the product order is completed. |
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | Fastcut Records(株式会社ファストカット) |
運営統括責任者名 | 森川直樹 |
郵便番号 | 6750066 |
住所 | 加古川市加古川町寺家町333-2 |
商品代金以外の料金の説明 | 【送料】宅配便 / ネコポス / ゆうパケット 【振込手数料】※郵便振替、銀行振込の場合 【ヤマト運輸代引き手数料】330円(税込) 【コンビニ後払い手数料】330円(税込) |
申込有効期限 | 当店よりの受注確認メール発送後7日以内。 |
不良品 | 返品・交換の受付は以下の場合に限ります。 ●商品リストにおけるコンディション表現と実際の商品に大幅に相違があった場合 ●商品の誤配の場合 ●不良品の場合 ※商品到着後、8日以内にメールなどでご連絡下さい。 ※商品到着後、8日過ぎてのご返送のご要請はお受けかねます。 ※ネコポス、ゆうパケット発送をご選択された場合のプラケース破損、ジャケットのダメージについては返品・交換を受け付けません。 |
販売数量 | 中古商品の場合、原則的に1点のみの取り扱いとなります。新譜商品の場合は若干数取り扱い。 |
引渡し時期 | 2営業日内に商品を発送させていただきます。前払いの場合、指定日が無ければ入金確認後2営業日以内で発送いたします。 お届けまでに時間を要する場合には事前にご連絡いたします。 |
お支払い方法 | クレジットカード決済、Amazon Pay、宅急便コレクト、コンビニ後払い(スコア後払い)、銀行振込、店舗支払い |
お支払い期限 | 当店よりの受注確認メール発送後7日以内。コンビニ後払いの場合は、払込票発行後14日以内にお支払いください。 |
返品期限 | 返品商品の到着から8日以内 |
返品送料 | 送料着払にてご返品お願いいたします。 |
資格・免許 | 古物商許可番号:兵庫県公安委員会 第631551800075号 |
サービス名 | fastcut records / ファストカットレコード |
電話番号 | 079-451-5150 |
公開メールアドレス | orders@fastcutrecords.com |
ホームページアドレス | http://fastcutrecords.com |